181202 新規開拓エリア 64 カスタムナイフ JIM PUGH MAKO
2018-12-03
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
採集道具
特注したチタン製引っ掻き棒に、130ルーメン強力ライトをつけてみました。
下記参照
強力にハンダ付けできました。
完成
洞の奥を照らすと
あとは、赤色フィルターとウランパネル(笑)を付けたいと思います。
ウラン棒完成!(コハンヌさん完成しましたよ笑)
紫外線照射!
本日のナイフ JIM PUGH アオザメ MAKO SHARK です。
本日のウラン反応(笑)
A:桜の醤油瓶 戦前 B;小型のラムネ瓶 戦前
紫外線照射!
A:〇 B:〇
最近、K氏と、共同開拓している場所があります。以前私が見つけたポイントでぜんぜん開拓しきれていないポイントです。といっても、K氏の開拓力は破壊的です。K氏が見つけるポイントばかりです。
クヌギ、ニレの大木のオンパレードです。
ダイジェストで。
とても期待できます。
来年オオがくるでしょう。
私の採集したオオは、本日死にました(泣)
木登り力を付けるため、ジムに通っていますが、
先日、友人家族とともにボルタリングにも挑戦しました。
手がめちゃくちゃ痛くなりました。とても体重を支えられません。
体重減らさないといけません(泣)
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/8-01faba82