wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

181202 新規開拓エリア 64 カスタムナイフ JIM PUGH MAKO

こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。

採集道具
特注したチタン製引っ掻き棒に、130ルーメン強力ライトをつけてみました。
下記参照

160130 Titanium Gear








チタンにはくっつかないと思っていましたら、フラックスを多量に塗ることにより、
強力にハンダ付けできました。

完成




洞の奥を照らすと


あとは、赤色フィルターとウランパネル(笑)を付けたいと思います。


ウラン棒完成!(コハンヌさん完成しましたよ笑)

紫外線照射!


暗闇で落としても大丈夫です(笑)



本日のナイフ JIM PUGH アオザメ MAKO SHARK です。





本日のウラン反応(笑)
A:桜の醤油瓶 戦前 B;小型のラムネ瓶 戦前


紫外線照射!



A:〇 B:〇

最近、K氏と、共同開拓している場所があります。以前私が見つけたポイントでぜんぜん開拓しきれていないポイントです。といっても、K氏の開拓力は破壊的です。K氏が見つけるポイントばかりです。

クヌギ、ニレの大木のオンパレードです。

ダイジェストで。











とても期待できます。

来年オオがくるでしょう。

私の採集したオオは、本日死にました(泣)



木登り力を付けるため、ジムに通っていますが、
先日、友人家族とともにボルタリングにも挑戦しました。


手がめちゃくちゃ痛くなりました。とても体重を支えられません。

体重減らさないといけません(泣)

最後までありがとうございました。



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/8-01faba82

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん