180427 FLYING START! M6LT GUARDIAN MOD
2018-04-28
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
気温が上昇していますね。オオクワも出ているかもしれません(笑)
本日28度まで上昇。晴れ。
大先生が、夜間採集のフライングダイナマイトスタートをきったので、私もマネして
夜間ストイック単独採集に行ってきました(笑)。
大先生の最強タッグ採集が待ち遠しいですね。
さて夜間なので、大光量のライトを持っていきます。
H2T社でM6ライトの改造をしてくれます。
M6LTは、900ルーメンしかありませんが、3500ルーメンに改造してくれました。電池ボックスも186502本使用にしました。
これで闇夜も明るくなります。
GO!!
現地到着。
夜の山は不気味な感じ。しかし、とても気持ちいいです。
キジやへんな生き物を見かけました。
M6を試す。
おおー!ものすごく明るい!
これは凄い! 流石は、H2T社です。ただ月夜でした。
日本製の3500ルーメンなので信頼できます。
これが本当の3500ルーメン。
クヌギ大木をどんどん照らす。
オオクワ幹這いしていないだろうか?
お?この大きなくぬぎ洞に黒い影が!
よじ登る。
奥にドルクスが挟まっている!
取り出すと・・・・・・
越冬君でした。
62mmぐらい。
リリース さよなら。
やはり、オオクワはまだですね。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/46-58c749f6