200625 早朝採集 モンスターヒラタを求めて 美しい新成虫の饗宴
2020-06-26
こんばんは。
いつもありがとうございます。
九州は、集中豪雨になるらしいので、本日早朝行ってきました。
午前8時から仕事なので、それまでに戻れるか?
GO!
2020年6月25日 小雨 晴れ 気温22度 早朝
まずは、クヌギのメクレ 樹液臭あり

メクレを覗くと・・・・

いた!!
デカい!

いきなり、65up! 新成虫!
しかし、その後は、60前半の個体ばかりであった。
クヌギ小木 新成虫62


ニレ大木 洞深し メスが4匹 ハーレム 掻き出す 新成虫61


ニレ中木 枝分かれ部に洞 新成虫61



ニレ大木 洞深し ハーレム 新成虫63


カブトも普通にいた

さて、このニレの木 超高所に洞がある。写っていますが、見えますか?

ズーム!(光学ズーム30倍のTZ85デジカメ)

ヒラタが洞に入ろうとしている。
観察する(笑)。
なかなか入らない。
入らないどころか、落ち着きがない。

中に主がいるに違いない。
追い出そうとでてくるはず・・・・
しばし、出てくるのを待つ・・・・・
出てきた!!
顎が!

よし、高所なので、面倒だけど、登ろう!

7mライン!
↓こんな洞だ!

奥は行き止まりである。
そーと、覗く・・・・・
いたーーー!
デカい!!!!
すかさず、引っ掻き棒を突っ込む!
引き寄せる!
あっ!!
勢い余って、下に落下(泣)
慌てず、ゆっくり梯子を降りる。(慌てると超危険)
探す・・・・・
いない・・・・・・
どこにいった?・・・・・
いたーーーーー!

これはでかい!
70いったか?

残念、いきませんでした。

69up
でも迫力あって十分満足です。

さて、仕事に向かいます。
もちろん着替えて。
せっけんの香りの消臭剤をおもいっきりかけて(笑)。
最後までありがとうございました。
いつもありがとうございます。
九州は、集中豪雨になるらしいので、本日早朝行ってきました。
午前8時から仕事なので、それまでに戻れるか?
GO!
2020年6月25日 小雨 晴れ 気温22度 早朝
まずは、クヌギのメクレ 樹液臭あり

メクレを覗くと・・・・

いた!!
デカい!

いきなり、65up! 新成虫!
しかし、その後は、60前半の個体ばかりであった。
クヌギ小木 新成虫62


ニレ大木 洞深し メスが4匹 ハーレム 掻き出す 新成虫61


ニレ中木 枝分かれ部に洞 新成虫61



ニレ大木 洞深し ハーレム 新成虫63


カブトも普通にいた

さて、このニレの木 超高所に洞がある。写っていますが、見えますか?

ズーム!(光学ズーム30倍のTZ85デジカメ)

ヒラタが洞に入ろうとしている。
観察する(笑)。
なかなか入らない。
入らないどころか、落ち着きがない。

中に主がいるに違いない。
追い出そうとでてくるはず・・・・
しばし、出てくるのを待つ・・・・・
出てきた!!
顎が!

よし、高所なので、面倒だけど、登ろう!

7mライン!
↓こんな洞だ!

奥は行き止まりである。
そーと、覗く・・・・・
いたーーー!
デカい!!!!
すかさず、引っ掻き棒を突っ込む!
引き寄せる!
あっ!!
勢い余って、下に落下(泣)
慌てず、ゆっくり梯子を降りる。(慌てると超危険)
探す・・・・・
いない・・・・・・
どこにいった?・・・・・
いたーーーーー!

これはでかい!
70いったか?

残念、いきませんでした。

69up
でも迫力あって十分満足です。

さて、仕事に向かいます。
もちろん着替えて。
せっけんの香りの消臭剤をおもいっきりかけて(笑)。
最後までありがとうございました。
コメント
お疲れさまです!
ご無沙汰しています
ご無沙汰してます(^^)
オフシーズン中更新が途絶えてたので
今年はジャンヒラやらないのかな?って寂しく思ってましたが、相変わらずドえらい更新で嬉しいですw
自分は採れそうな木とか載せない様にしてるんで中々つまらないブログですが、
こちらは見ていてハラハラしますw
ジャンヒラ1匹採れたら満足してしまってモチベーションガタ落ちしてしまう性で既に落ちてましたけど、モチベーション上げさせていただきました(^^)
ありがとうございますw
オフシーズン中更新が途絶えてたので
今年はジャンヒラやらないのかな?って寂しく思ってましたが、相変わらずドえらい更新で嬉しいですw
自分は採れそうな木とか載せない様にしてるんで中々つまらないブログですが、
こちらは見ていてハラハラしますw
ジャンヒラ1匹採れたら満足してしまってモチベーションガタ落ちしてしまう性で既に落ちてましたけど、モチベーション上げさせていただきました(^^)
ありがとうございますw
60式量産型ヒラタクワガタ
早々69さすがですね!
60オーバーもゲルググ並みに量産体制、とても連邦のジムでは太刀打ち出来ませんね(笑)
デカヒラタとヒラタの洞の取り合い観察、斬新でした!
あんなシーンを見てみたいものですがいかんせん梯子を持ち歩く気合と体力がありません( ̄▽ ̄;)
60オーバーもゲルググ並みに量産体制、とても連邦のジムでは太刀打ち出来ませんね(笑)
デカヒラタとヒラタの洞の取り合い観察、斬新でした!
あんなシーンを見てみたいものですがいかんせん梯子を持ち歩く気合と体力がありません( ̄▽ ̄;)
早朝からお疲れさまでした!
仕事前に梯子を担いでって(笑)
さすがです(^_^)
60後半になるとヒラタも迫力がありますね。
そちらは天候が不安定なようなので十分に気をつけて採集をしてください。
仕事前に梯子を担いでって(笑)
さすがです(^_^)
60後半になるとヒラタも迫力がありますね。
そちらは天候が不安定なようなので十分に気をつけて採集をしてください。
私は妻とのランチ行かないからこんな大きなクワガタと巡り会わないのでしょうか?笑
お揃いの時計そろえないとやはりだめなのかもしれませんね(笑)
ウランガラスよりと素晴らしい漆黒のペリーの来航も私には全くありません(泣)
お揃いの時計そろえないとやはりだめなのかもしれませんね(笑)
ウランガラスよりと素晴らしい漆黒のペリーの来航も私には全くありません(泣)
無題
69のヒラタですか!
私なんか最近は40~50位のしか採ってないです。
大きいヒラタが採れてたポイントななくなってしまったので、また見付けないとダメですね。
55位のヒラタも可愛らしくて好きなんですがね。
私なんか最近は40~50位のしか採ってないです。
大きいヒラタが採れてたポイントななくなってしまったので、また見付けないとダメですね。
55位のヒラタも可愛らしくて好きなんですがね。
早朝採集お疲れ様です。最後の69はカッコいいですね~。
足場も土で柔らかいのによく梯子掛けて登りますよね~。
土だとグラグラしないんですか??
気を付けて採集お願いします~
足場も土で柔らかいのによく梯子掛けて登りますよね~。
土だとグラグラしないんですか??
気を付けて採集お願いします~
こんにちは。
ヒラタ 69とったど〜!
って一回言ってみたい(汗)
そちらのヒラタは4令まで有るんちゃいますの?
こちらのヒラタは3令までしか無いんですよ(笑)
ヒラタ 69とったど〜!
って一回言ってみたい(汗)
そちらのヒラタは4令まで有るんちゃいますの?
こちらのヒラタは3令までしか無いんですよ(笑)
早朝から採集に行くのが凄いです!
しっかり大型を採集してますし(^^)
しっかり大型を採集してますし(^^)
普通の人は出勤前に7mの高所でクワガタ捕りなんてしません~~笑
ロクキューもナナマルも私からしたら怪物ですが、仕事行く前に普通にそんなサイズを採集してしまうwild okuwaさんは怪物です~~
ロクキューもナナマルも私からしたら怪物ですが、仕事行く前に普通にそんなサイズを採集してしまうwild okuwaさんは怪物です~~
仕事前の早朝から梯子担いで
何やってるんですか〜(^^;;
私なら精魂尽きてもう仕事にはなりません。
ロクキュープラモデルチックだ〜〜
何やってるんですか〜(^^;;
私なら精魂尽きてもう仕事にはなりません。
ロクキュープラモデルチックだ〜〜
お久しぶりです。
本年度の過去記事を読ませて頂きました。
オオ、69upヒラタを既に採集されているんですね〜毎年流石でございます。樹上7mでの高所での採集バトル尊敬いたします。
本年度の過去記事を読ませて頂きました。
オオ、69upヒラタを既に採集されているんですね〜毎年流石でございます。樹上7mでの高所での採集バトル尊敬いたします。
Re: お疲れさまです!
山口Uさん
ありがとうございます。
7mに届けば、また別の風景が見えてきます。この梯子は5mですが、そこから少し上ることになります。安全第一でお願いします。危険ですのであまりおすすめしません(汗)
カメラのズーム機能があるので、見えました(汗)。パナソニックのTZシリーズは、ズーム機能が優れているんです。
肉眼では見えないものも見えます(笑)山口Uさんも70upお願いします。
ありがとうございます。
7mに届けば、また別の風景が見えてきます。この梯子は5mですが、そこから少し上ることになります。安全第一でお願いします。危険ですのであまりおすすめしません(汗)
カメラのズーム機能があるので、見えました(汗)。パナソニックのTZシリーズは、ズーム機能が優れているんです。
肉眼では見えないものも見えます(笑)山口Uさんも70upお願いします。
Re: ご無沙汰しています
こざるさん
ありがとうございます。ご無沙汰しています。
ブログ放置で休眠していましたが、シーズンになるとどうしても足が山にいってしまいますね(笑)
確かにそうですね。木を乗せるリスクはありますね。できるだけわからないようにしていますが、見る人が見ればわかるかもしれません。私も同県の他のブログの写真の木分かることが多いです。オオクワの木は少し秘密裏に工夫加工しています。でもこんな雰囲気です。すでにジャンヒラおめでとうございます。こざるさんなら、さらなる大物狙えそうですね。ぜひチャレンジしてください。
ありがとうございます。ご無沙汰しています。
ブログ放置で休眠していましたが、シーズンになるとどうしても足が山にいってしまいますね(笑)
確かにそうですね。木を乗せるリスクはありますね。できるだけわからないようにしていますが、見る人が見ればわかるかもしれません。私も同県の他のブログの写真の木分かることが多いです。オオクワの木は少し秘密裏に工夫加工しています。でもこんな雰囲気です。すでにジャンヒラおめでとうございます。こざるさんなら、さらなる大物狙えそうですね。ぜひチャレンジしてください。
Re: 60式量産型ヒラタクワガタ
コミヤマンさん
ありがとうございます。
笑 ゲルググですか。量産のように見えますが、大きいのをのせているだけです(笑)小さいのはもっと多くいました。
洞の取り合いがいつも見とれてしまいます。遅刻の文字と闘っていました(笑)
梯子は16kgあるので、いい筋トレになると思っています。その日はぐったり疲れますか(汗)
軽くて長くて丈夫な梯子が欲しいです。
ありがとうございます。
笑 ゲルググですか。量産のように見えますが、大きいのをのせているだけです(笑)小さいのはもっと多くいました。
洞の取り合いがいつも見とれてしまいます。遅刻の文字と闘っていました(笑)
梯子は16kgあるので、いい筋トレになると思っています。その日はぐったり疲れますか(汗)
軽くて長くて丈夫な梯子が欲しいです。
Re: タイトルなし
ちゃんまんさん
ありがとうございます。
早朝から、クワバカ度MAXですね。1つの運動と思っています(笑)
65超えはなかなかいないですが、超えると、迫力は出てきます。洞の中ではなおさら大きく見えます。
お気遣いありがとうございます。安全第一で行きますね。
ありがとうございます。
早朝から、クワバカ度MAXですね。1つの運動と思っています(笑)
65超えはなかなかいないですが、超えると、迫力は出てきます。洞の中ではなおさら大きく見えます。
お気遣いありがとうございます。安全第一で行きますね。
Re: タイトルなし
コハンヌさん
ありがとうございます。
コハンヌ大先生の快進撃を再び見たいです。あのシャーチックの65upをもう一度見せてください!
妻とのランチの法則は、一理ありますよ(笑)一緒に行かないと採れませんよ(笑)奥さん大事にすればオオクワ採れます(断言)
時計はあまり効果ないかもしれません(笑)いつもされているように奥さんを大切にすることです(笑)
ありがとうございます。
コハンヌ大先生の快進撃を再び見たいです。あのシャーチックの65upをもう一度見せてください!
妻とのランチの法則は、一理ありますよ(笑)一緒に行かないと採れませんよ(笑)奥さん大事にすればオオクワ採れます(断言)
時計はあまり効果ないかもしれません(笑)いつもされているように奥さんを大切にすることです(笑)
Re: 無題
Danjiri Guy さん
ありがとうございます。
いつもは、4-5m付近が多いのですが、今回は高所でした。
こちらも、そのくらいのサイズが多いです。65超えはなかなかですね。
私は、小さい、光沢のマメピカヒラタが大好きです。
かわいいし、美しいです。
ありがとうございます。
いつもは、4-5m付近が多いのですが、今回は高所でした。
こちらも、そのくらいのサイズが多いです。65超えはなかなかですね。
私は、小さい、光沢のマメピカヒラタが大好きです。
かわいいし、美しいです。
Re: タイトルなし
チクホ―さん
ありがとうございます。
69は太くてかっこよかったです。
足場は気を使いますね。土ですが、動かないように固定できるところを選びます。
少しでおぐらつくようなところは避けますし、梯子をかけることはありません。
あと角度にも気を使いますね。可能なら、梯子の先端をひもで固定するようにしています。
安全第一でいきますね。
ありがとうございます。
69は太くてかっこよかったです。
足場は気を使いますね。土ですが、動かないように固定できるところを選びます。
少しでおぐらつくようなところは避けますし、梯子をかけることはありません。
あと角度にも気を使いますね。可能なら、梯子の先端をひもで固定するようにしています。
安全第一でいきますね。
Re: タイトルなし
ツッチーさん
ありがとうございます。
私も、オオクワ69とったどーと叫びたいです(笑)
こちらは、がんばればヒラタはいけると思います。少ないですが。
4、5令ある気がします(笑)
ツッチーさんもいずれ採れると思います。開拓採集がんばってください。
ありがとうございます。
私も、オオクワ69とったどーと叫びたいです(笑)
こちらは、がんばればヒラタはいけると思います。少ないですが。
4、5令ある気がします(笑)
ツッチーさんもいずれ採れると思います。開拓採集がんばってください。
Re: タイトルなし
鍬路さん
ありがとうございます。
なんとか時間をつくって採集に行きたいですね。
時間があけば、採集にいくと思います(笑)
大型はたまたまでした。帰り道、一応ズームしたら、顎が見えたんです。
ズームしなければ、そのまま仕事にいっていました(笑)
ありがとうございます。
なんとか時間をつくって採集に行きたいですね。
時間があけば、採集にいくと思います(笑)
大型はたまたまでした。帰り道、一応ズームしたら、顎が見えたんです。
ズームしなければ、そのまま仕事にいっていました(笑)
Re: タイトルなし
ドラゴンさん
ありがとうございます。
おそらく、私はドラゴンさんと同じ、普通でないクワ馬鹿の血が流れているのでしょう(笑)
なんとか時間を作り、早朝にいった次第です。
さらなる怪物を狙いたいと思います。ドラゴンさんも十分怪物です(笑)追いつきたいです。
ありがとうございます。
おそらく、私はドラゴンさんと同じ、普通でないクワ馬鹿の血が流れているのでしょう(笑)
なんとか時間を作り、早朝にいった次第です。
さらなる怪物を狙いたいと思います。ドラゴンさんも十分怪物です(笑)追いつきたいです。
Re: タイトルなし
ガーデンさん
ありがとうございます。
観察中は、「遅刻しないか」ということばかり、頭にありました(笑)
朝の筋トレ、ウォームアップと思ってください(笑)
プラチックですよね。いたー!を「落ちていた―」と叫べばよかったと後悔しています(笑)
ガーデンさんの採集も楽しみにしています。
ありがとうございます。
観察中は、「遅刻しないか」ということばかり、頭にありました(笑)
朝の筋トレ、ウォームアップと思ってください(笑)
プラチックですよね。いたー!を「落ちていた―」と叫べばよかったと後悔しています(笑)
ガーデンさんの採集も楽しみにしています。
Re: タイトルなし
サンタイさん
ありがとうございます。ご無沙汰しています。
採れたものだけアップしていますので、本当は、もっと空振り多いです。またまぐれが多いです。
7mは超危険ですので、決してマネしないでくださいね。
慎重に安全に気を付けております。慌てると危険です。
確かめながら一歩一歩登ります。
ありがとうございます。ご無沙汰しています。
採れたものだけアップしていますので、本当は、もっと空振り多いです。またまぐれが多いです。
7mは超危険ですので、決してマネしないでくださいね。
慎重に安全に気を付けております。慌てると危険です。
確かめながら一歩一歩登ります。
さすが!
仕事前に採集ですか……
私なら、採集に行ったら燃え尽きて
仕事は「やる気無しお君」になってしまいます。
この世に69mmのヒラタクワガタがいるんですね。
それを採集する人がいるんですね。
別世界ですよ~。
梯子をもって山の中に行く……知らない人が見たら
不審者ですよ。
まぁ、私も似たようなことしていますが……。
私なら、採集に行ったら燃え尽きて
仕事は「やる気無しお君」になってしまいます。
この世に69mmのヒラタクワガタがいるんですね。
それを採集する人がいるんですね。
別世界ですよ~。
梯子をもって山の中に行く……知らない人が見たら
不審者ですよ。
まぁ、私も似たようなことしていますが……。
最後の個体、特にすばらしいですね!
落下しても無事に見つかって何よりです。
このような発生ラッシュ、こちらでもポイントによりますがコクワで似たようなことが起こります。
数日で終わってしまい、その後は同じ場所でもコクワを見つけるのが難しくなります。
本来の住家を探し中の仮住まいみたいに感じます。
そちらのヒラタも同様でしょうか?
もしくはあとはずっとたくさん採れますか?
私は採集後は大抵一風呂浴びないと外出できないくらい汚れますし自分でも気持ち悪いです(^^;)
落下しても無事に見つかって何よりです。
このような発生ラッシュ、こちらでもポイントによりますがコクワで似たようなことが起こります。
数日で終わってしまい、その後は同じ場所でもコクワを見つけるのが難しくなります。
本来の住家を探し中の仮住まいみたいに感じます。
そちらのヒラタも同様でしょうか?
もしくはあとはずっとたくさん採れますか?
私は採集後は大抵一風呂浴びないと外出できないくらい汚れますし自分でも気持ち悪いです(^^;)
Re: さすが!
ゲバゲバさん
ありがとうございます。
ゲバゲバさんのルートは過酷なルートですよね。私も燃え尽きますが、逆にリフレッシュになることもあります(汗)。
69はたまたまでした。帰り道でズームしたら、顎が見えた次第です。遅刻しないようにがんばりました。
おっしゃるとおり、早朝山中で木に梯子を掛ける人みたら、引きますよね(笑)自殺でもするんではないかと心配になります。
不審者と間違われないように、いかにも昆虫採集ルックで、白い網を持ち歩くといいですよ(笑)
ありがとうございます。
ゲバゲバさんのルートは過酷なルートですよね。私も燃え尽きますが、逆にリフレッシュになることもあります(汗)。
69はたまたまでした。帰り道でズームしたら、顎が見えた次第です。遅刻しないようにがんばりました。
おっしゃるとおり、早朝山中で木に梯子を掛ける人みたら、引きますよね(笑)自殺でもするんではないかと心配になります。
不審者と間違われないように、いかにも昆虫採集ルックで、白い網を持ち歩くといいですよ(笑)
Re: タイトルなし
カシオペアさん
ありがとうございます。
入り口に向かって、クワが走ってきたんです。止められませんでした。見つかり良かったです。
発生ラッシュ→終了のポイントはありますね。そのあと継続して採れるポイントもあります。抜いても次の日入るを繰り返すポイントもあります。それは濃い地域ですね。仮住まいポイントもあるので不思議ですね。
実は私も風呂に入らないと気がすまないタイプなんですが、採集優先してしまいました(笑)。夜間なら24時間やっている温泉に入って帰るのがパターンになっています。早朝採集→温泉→仕事の時もあります(笑)体吹きタオルでふきふきしました(笑)
ありがとうございます。
入り口に向かって、クワが走ってきたんです。止められませんでした。見つかり良かったです。
発生ラッシュ→終了のポイントはありますね。そのあと継続して採れるポイントもあります。抜いても次の日入るを繰り返すポイントもあります。それは濃い地域ですね。仮住まいポイントもあるので不思議ですね。
実は私も風呂に入らないと気がすまないタイプなんですが、採集優先してしまいました(笑)。夜間なら24時間やっている温泉に入って帰るのがパターンになっています。早朝採集→温泉→仕事の時もあります(笑)体吹きタオルでふきふきしました(笑)
さわやかな朝に
陽光の下に引き出された
影の軍団ですか!
そちらのヒラタはマッチョすぎませんか(笑)
69迫力ありますね!
闇の埼玉国のクワ画像貼っておきます
こちらでもワラワラ発生してきてます
https://imgur.com/YLpLAQa
https://imgur.com/p0tbdNO
https://imgur.com/u6Pg8xf
https://imgur.com/DxlhDS7
チビコクワは私の髪の毛の奥から採集されました
(笑)
すべてリリースです
陽光の下に引き出された
影の軍団ですか!
そちらのヒラタはマッチョすぎませんか(笑)
69迫力ありますね!
闇の埼玉国のクワ画像貼っておきます
こちらでもワラワラ発生してきてます
https://imgur.com/YLpLAQa
https://imgur.com/p0tbdNO
https://imgur.com/u6Pg8xf
https://imgur.com/DxlhDS7
チビコクワは私の髪の毛の奥から採集されました
(笑)
すべてリリースです
Re: タイトルなし
TKYOMAWALIさん
ありがとうございます。
そうなんです、朝日はさわやかでした。
こちらはマッチョな個体多いです。短歯マッチョ専門の人もいます。
写真みました。ほんと発生していますね。
2枚目の写真はドキっとしました。髪の毛の奥ですか(笑)
頭に落ちてきたのでしょうね。私も家に着いたら、服にちびコクワがついていた経験
はあります。どこに行ったかバレバレですね(笑)
ありがとうございます。
そうなんです、朝日はさわやかでした。
こちらはマッチョな個体多いです。短歯マッチョ専門の人もいます。
写真みました。ほんと発生していますね。
2枚目の写真はドキっとしました。髪の毛の奥ですか(笑)
頭に落ちてきたのでしょうね。私も家に着いたら、服にちびコクワがついていた経験
はあります。どこに行ったかバレバレですね(笑)
・採集後の仕事
・あの高さの梯子
行動力、活力が素晴らしいです^^
自分だったら、午前中から昼寝をしてしまいます・・・
・あの高さの梯子
行動力、活力が素晴らしいです^^
自分だったら、午前中から昼寝をしてしまいます・・・
Re: タイトルなし
あまおうさん
ありがとうございます。
高所採集、仕事前の採集どちらもおすすめしませんね(当たり前)
リフレッシュできますが、疲れます。昼寝との戦いになります(笑)
安全第一を心がけていますが、不慮のことがつきまといます。雨の日はとくに危険ですので気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
高所採集、仕事前の採集どちらもおすすめしませんね(当たり前)
リフレッシュできますが、疲れます。昼寝との戦いになります(笑)
安全第一を心がけていますが、不慮のことがつきまといます。雨の日はとくに危険ですので気をつけてくださいね。
そして、とんでもない観察力と判断力ですね(⌒‐⌒)
そして69ヒラタ!!
おめでとうございます!