wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

200615 GIANT HIRATA! モンスターヒラタクワガタ樹液採集

こんばんは。
ご無沙汰しています。
何かと忙しくブログ更新や皆さんのブログに訪問できていません。すみません。
心配のメールありがとうございます。元気にしております。
ただとても忙しくこの状況は続くと思います。
でも息抜きは必要ですね。
ということで行ってきました(笑)。

2020年6月15日雨 18時ー

最初は小さなクワガタばかりでした。越冬、新成虫がみられました。
ニレの巨木に到着。樹洞が4つあり、樹液はダラダラ垂れています。

pp1.jpg

下の樹洞には、60ぐらいのヒラタが2匹入っていました。

やはり大型はまだ時期が早いかと思いました。

ふと上の洞を見上げると、デカい大あごが見えました!

デカい!

これはデカい!

引っ込んでいきます。

ズーム!

pp2.jpg


この洞は奥が深いので、早めに登らなければなりません。

5mの梯子をかけます!

pp3.jpg

そーと、覗くと・・・・

いた!!

メスといっしょにいる!

ひっかき棒で抑える!

奥の退路を塞ぐ!

よし、ゲットです!!!

pp4.jpg

樹液まみれ!

これは、70オーバーいったでしょう?




pp5.jpg

いきましたね!


pp6.jpg

70.3mm!!!

pp7.jpg

実は、オオクワ狙いでいきました。どの高所洞もお留守か、コヒラタのみでした。


オオクワは採れませんでしたが、70upが採れて良かったです。

雨の日は、皆さんもくれぐれも安全に気を付けて採集されてください。
P1090667.jpg

凄い重量感です。



最後までありがとうございました。

★ ブログのモチベーションを上げるため、リニューアルしたり、リンクはったりしていこうと思います。
  しばらく試行錯誤が続きます。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん