180730 JONGDDARI TYPHOON12 !!
2018-07-31
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
先週、鹿児島でパネライフェアやってました。
眺めるだけでした。
購入したのは、鹿児島モンベルのシャツのみです。↓
さて、本日は台風接近日です。
これまでにない、とても変な動きをする台風です。
こんな日に採集できるのか?
GO!!(笑)
2018年7月30日 曇り、時に晴れ のち大雨 気温27度
少しの晴れ間あり。
ニレの超大木 樹齢100年以上
登る
ここにいたのは?
ロクロク君
ノコ君もいた。
さらにニレの超大木 樹齢100年以上
ここにいたのは?
ロクハチ君
ノコ君も。
だめだ、天気が崩れる。
それでもいますね。
このクヌギの超大木の洞にいたのは?
ロクゴ―君
ダメだ、雨はやむどころか、激しくなるばかり。豪雨である。
採集どころではない。
ギブアップです。ずぶ濡れです。
家に帰り、おとなしく、ナナマル君たちを眺めることにします。
2匹とも元気です。
採集したオオクワたちは、いっこうに出てきません。鑑賞価値ゼロ。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/29-96b98ba9