190610 68mmヒラタクワガタ!GIANT HITRATA !!
2019-06-12
こんばんは。
いつもありがとうございます。
6月10日、11日の採集記です。
この日も仕事が終わり、夕方からスタートです。
今日は、オオクワナイフを持参します。(笑)


このナイフは、黒澤次夫氏に製作していただきました。
下記参照
181120 ORDER KNIFE 007
クヌギの大木の超高所を攻めます。

10m付近の洞を覗くも、小ヒラタのみ。
下を見ると・・・・・
とても高く、足がすくみます。

降りて、クヌギの大きな洞を覗くも、デカいのに奥に入られる。新成虫か?

気を取り直して、楡の洞を覗いていく。
ちょうど、新成虫が入ったところ


この楡も、何かいるが、小さい。

とある楡に行く。
ここは、畑の脇にある、楡の大木で、数年ぶりに洞をのぞく・・・・・・・
梯子をかけて、洞を覗いていると・・・・・・・・
おじさん 「コラー!!! 何をしよっとか!!(宮崎弁)」(大声)
物凄く興奮して、駆け寄ってこられる・・・・・
地主さんだ・・・・・
私 「すみません、虫取りをさせていただいています。」
おじさん 「何のあいさつもなしに、勝手に梯子をかけるとは!!!」
延々と説教される。
私はひたすら謝り続ける。
10分ぐらいたっただろうか、
おじさん 「梯子かける前に、挨拶に来れば、許してやる!」
私 「ありがとうございます。次回からそうさせていただきます。本当に申し訳ありません」
私 「今日は、このまま、のぞいてもいいですか?」(←懲りずに許しを求める 厚かましい私 (笑))
おじさん 「いいよ。」
ほっとした。一時はどうなるかと思いましたが、なんとかあやしい者でないことを理解してくださったようだ。
あとで、思い出したが、数年前に、おじさんに、「虫を取らせてください」とお願いし、許可をいただいていた。
お忘れになったのかな。
今度、菓子折りと名刺を持って、再び謝罪と許可を求めて訪問しよう。
落ち込み気味に、梯子を抱えて、畑の斜面を上がると・・・・・・・
そこに、人が立っている・・・・・・・
クワ馬鹿道さんだ!!!!
偶然出会いました。 クワ馬鹿道さんも、採集の帰りだそうです。
幸い、私が怒られていたのを見てなかったようです(笑)
先ほどの話をして、話が盛り上がり、結局、一緒に夜間採集に行くことになりました(笑)。
クワ馬鹿道さんが採集した、ラン

クワ馬鹿道さんは、自生しているランは採集せず、落ちた倒木に生えているランを採集するそうだ。生態系を壊さないためだそうです。しっかり、自然を守ることを考えておられます。
夜間採集にGO!
オオクワの採れた、実績木を見るも、撃沈!
超高所に、黒い物体見えるも、指を加えてみるだけ・・・・・
いろんなクヌギを回る・・・・・60upヒラタ 新成虫がちらほらです。




いやあ、クワ談義をしながらの採集は楽しかった!
夜間、クワ馬鹿道さんと別れる・・・・・・・
私はというと・・・・・・
オオクワ狙いで、闇夜の森に消えていく・・・・・笑
途中のコナラの木で、大物を取り逃がす・・・・・・・
ヒラタだから、まあいいか、あきらめる。

そして、撃沈(笑)
帰途に着く。
翌日、仕事を終え、どうしても、昨日の大物が気になった・・・・・
よし、そのコナラの木、1本のために行ってみるか・・・・・・
現地到着・・・・・
息を凝らして、そーっと、覗く・・・・・・・・
おおー!
いるいる!
しかもデカい!!
赤い大あご!
新成虫だ!
奥に行かれたら、終わりだ・・・・
速攻、引っ掻き棒を突っ込む!!
よしゲット!!

おおー!デカい!

軽く、65は超えたでしょう!
どうだ?

ジャンヒラ確定です!

68up!


最後までありがとうございました!!
いつもありがとうございます。
6月10日、11日の採集記です。
この日も仕事が終わり、夕方からスタートです。
今日は、オオクワナイフを持参します。(笑)


このナイフは、黒澤次夫氏に製作していただきました。
下記参照
181120 ORDER KNIFE 007
クヌギの大木の超高所を攻めます。

10m付近の洞を覗くも、小ヒラタのみ。
下を見ると・・・・・
とても高く、足がすくみます。

降りて、クヌギの大きな洞を覗くも、デカいのに奥に入られる。新成虫か?

気を取り直して、楡の洞を覗いていく。
ちょうど、新成虫が入ったところ


この楡も、何かいるが、小さい。

とある楡に行く。
ここは、畑の脇にある、楡の大木で、数年ぶりに洞をのぞく・・・・・・・
梯子をかけて、洞を覗いていると・・・・・・・・
おじさん 「コラー!!! 何をしよっとか!!(宮崎弁)」(大声)
物凄く興奮して、駆け寄ってこられる・・・・・
地主さんだ・・・・・
私 「すみません、虫取りをさせていただいています。」
おじさん 「何のあいさつもなしに、勝手に梯子をかけるとは!!!」
延々と説教される。
私はひたすら謝り続ける。
10分ぐらいたっただろうか、
おじさん 「梯子かける前に、挨拶に来れば、許してやる!」
私 「ありがとうございます。次回からそうさせていただきます。本当に申し訳ありません」
私 「今日は、このまま、のぞいてもいいですか?」(←懲りずに許しを求める 厚かましい私 (笑))
おじさん 「いいよ。」
ほっとした。一時はどうなるかと思いましたが、なんとかあやしい者でないことを理解してくださったようだ。
あとで、思い出したが、数年前に、おじさんに、「虫を取らせてください」とお願いし、許可をいただいていた。
お忘れになったのかな。
今度、菓子折りと名刺を持って、再び謝罪と許可を求めて訪問しよう。
落ち込み気味に、梯子を抱えて、畑の斜面を上がると・・・・・・・
そこに、人が立っている・・・・・・・
クワ馬鹿道さんだ!!!!
偶然出会いました。 クワ馬鹿道さんも、採集の帰りだそうです。
幸い、私が怒られていたのを見てなかったようです(笑)
先ほどの話をして、話が盛り上がり、結局、一緒に夜間採集に行くことになりました(笑)。
クワ馬鹿道さんが採集した、ラン

クワ馬鹿道さんは、自生しているランは採集せず、落ちた倒木に生えているランを採集するそうだ。生態系を壊さないためだそうです。しっかり、自然を守ることを考えておられます。
夜間採集にGO!
オオクワの採れた、実績木を見るも、撃沈!
超高所に、黒い物体見えるも、指を加えてみるだけ・・・・・
いろんなクヌギを回る・・・・・60upヒラタ 新成虫がちらほらです。




いやあ、クワ談義をしながらの採集は楽しかった!
夜間、クワ馬鹿道さんと別れる・・・・・・・
私はというと・・・・・・
オオクワ狙いで、闇夜の森に消えていく・・・・・笑
途中のコナラの木で、大物を取り逃がす・・・・・・・
ヒラタだから、まあいいか、あきらめる。

そして、撃沈(笑)
帰途に着く。
翌日、仕事を終え、どうしても、昨日の大物が気になった・・・・・
よし、そのコナラの木、1本のために行ってみるか・・・・・・
現地到着・・・・・
息を凝らして、そーっと、覗く・・・・・・・・
おおー!
いるいる!
しかもデカい!!
赤い大あご!
新成虫だ!
奥に行かれたら、終わりだ・・・・
速攻、引っ掻き棒を突っ込む!!
よしゲット!!

おおー!デカい!

軽く、65は超えたでしょう!
どうだ?

ジャンヒラ確定です!

68up!


最後までありがとうございました!!
« 190617 モンスターヒラタクワガタ 2匹!!DOUBLE GET!!!!!!!!!!!!!!!!
|
ホーム
|
190603 クヌギの大木にいた65mmヒラタ!NEW ROKUGOKUN !! »
コメント
凄さに、言葉なし
ありがちなことですが、大概は許してもらえますよね!
最後にオオクワナイフが本物かと思いました^^;
最後にオオクワナイフが本物かと思いました^^;
すいません!
ドデカいヒラタよりオオクワナイフの方に思いっきり目が行ってしまいます~笑
地主さんとトラブルにならなくて良かったですね!
ドデカいヒラタよりオオクワナイフの方に思いっきり目が行ってしまいます~笑
地主さんとトラブルにならなくて良かったですね!
おはようございます。
60up採るのに四苦八苦して結局まだ採れてないっていうのに68mmって凄すぎますよΣ(゚д゚lll)
ハシゴを使わないと届かないような高所はやっぱり大型が多いですか?
クワ馬鹿道さん元気そうで採集に勤しまれているご様子で安心しました。
60up採るのに四苦八苦して結局まだ採れてないっていうのに68mmって凄すぎますよΣ(゚д゚lll)
ハシゴを使わないと届かないような高所はやっぱり大型が多いですか?
クワ馬鹿道さん元気そうで採集に勤しまれているご様子で安心しました。
私も中国で採集していると、畑仕事をしている方に睨まれ怒られます。何かを盗みに来ていると勘違いされていますから、昆虫、昆虫、と言って通じない時は、実物や画像を見せると大概は納得してくれますね〜。
しかし、68アップ2回目でしっかり採るのがさすがですね。次は、70アップ、オオクワ期待しております!
しかし、68アップ2回目でしっかり採るのがさすがですね。次は、70アップ、オオクワ期待しております!
なんと、いきなりいいサイズを☆v(o^0^o)v☆ィェィww☆
クワ馬鹿道さんはコッソリとニヤニヤしながら一部始終をご覧になっておられたのでは(= ̄∇ ̄=)にぃ
それにしても、手のひらいっぱいのオオクワまでGETされてたんですね(= ̄∇ ̄=)にぃ
クワ馬鹿道さんはコッソリとニヤニヤしながら一部始終をご覧になっておられたのでは(= ̄∇ ̄=)にぃ
それにしても、手のひらいっぱいのオオクワまでGETされてたんですね(= ̄∇ ̄=)にぃ
採集中のトラブルは私は凹みます~(/ー ̄;)でも無事解決でよかったですね(^_^)
私は中歯のナイフ作ってもらおうかしら~(о´∀`о)
私は中歯のナイフ作ってもらおうかしら~(о´∀`о)
オオクワナイフかっこよすぎ!笑
色もサイズも拘りもエース級ですね。
色もサイズも拘りもエース級ですね。
こんばんは、
68mmのヒラタ素晴らしい個体ですね。
こんな大きなワイルドヒラタは見た事がないです。
流石で御座います。
こんな大きなワイルドヒラタは見た事がないです。
流石で御座います。
クワ馬鹿道さんからスグにLINE来ましたよ。
「超有名人ハンターに会った」と(笑)
ジャンヒラおめでとうございます!
こちらはジャンヒラどころかデカヒラタすら見かけません( ノД`)
「超有名人ハンターに会った」と(笑)
ジャンヒラおめでとうございます!
こちらはジャンヒラどころかデカヒラタすら見かけません( ノД`)
そこはJAPANですか?
68mmって日本にいるんですか!?凄すぎです。
やはりチャイナに対抗できるのはJAPAN代表wild okuwaさんですね(笑)
奇跡の70UPお待ちしております(⌒▽⌒)
やはりチャイナに対抗できるのはJAPAN代表wild okuwaさんですね(笑)
奇跡の70UPお待ちしております(⌒▽⌒)
こんにちは!
ジャンおめでとうございます!
これからサイズアップの記事を楽しみにしてます。
地主さんとのそういう大変なやりとり自分もあります。
ジャンおめでとうございます!
これからサイズアップの記事を楽しみにしてます。
地主さんとのそういう大変なやりとり自分もあります。
Re: 凄さに、言葉なし
ゲバゲバさん
ありがとうございます。
ゲバゲバさんも、本気出されたら、見つけられると思います。オオに興味ないんですものね。
田舎の人は忘れますか!確かに、私も忘れていました(笑)
菓子折りで印象付けたいと思います(汗)
ありがとうございます。
ゲバゲバさんも、本気出されたら、見つけられると思います。オオに興味ないんですものね。
田舎の人は忘れますか!確かに、私も忘れていました(笑)
菓子折りで印象付けたいと思います(汗)
Re: タイトルなし
鍬路さん
ありがとうございます。
そうですね、何度かありますが、大概許してくださいますね。
怪しいものでないということをわかってくださればですね。
私ではないですが、話す前に警察を呼ばれた人もいましたので
それは勘弁して欲しいですね。
ありがとうございます。
そうですね、何度かありますが、大概許してくださいますね。
怪しいものでないということをわかってくださればですね。
私ではないですが、話す前に警察を呼ばれた人もいましたので
それは勘弁して欲しいですね。
Re: タイトルなし
ドラゴンさん
ありがとうございます。
オオクワナイフ、10cmオーバーです(笑)
せめて7cmオーバーワイルドがいてくれたらと思います。
見るからに怪しい格好していたので、誤解を招きました(汗)
ありがとうございます。
オオクワナイフ、10cmオーバーです(笑)
せめて7cmオーバーワイルドがいてくれたらと思います。
見るからに怪しい格好していたので、誤解を招きました(汗)
Re: タイトルなし
まじろさん
ありがとうございます。
確かに、大型は高所にいる傾向がありますね。
超高所ではなく、4-5mぐらいがベストです。
その辺に洞があれば、覗いたほうがいいですね。
クワ馬鹿道さん、元気ですよ。超大型ミヤマを狙っておられるようです。
応援したいです。
ありがとうございます。
確かに、大型は高所にいる傾向がありますね。
超高所ではなく、4-5mぐらいがベストです。
その辺に洞があれば、覗いたほうがいいですね。
クワ馬鹿道さん、元気ですよ。超大型ミヤマを狙っておられるようです。
応援したいです。
Re: タイトルなし
ガーデンさん
ありがとうございます。
そうですか!中国は、まだよくわからないので怖いですね。
国家に通報されると、恐ろしいですね。地元の人はいい人なんでしょうけど。
2回目といいますか、結構行っています(笑)
「撃沈上等」のガーデンさんの言葉を胸に励んでおります(笑)
オオクワ2頭目目指します!70upは採れる気がしません(泣)
ありがとうございます。
そうですか!中国は、まだよくわからないので怖いですね。
国家に通報されると、恐ろしいですね。地元の人はいい人なんでしょうけど。
2回目といいますか、結構行っています(笑)
「撃沈上等」のガーデンさんの言葉を胸に励んでおります(笑)
オオクワ2頭目目指します!70upは採れる気がしません(泣)
Re: タイトルなし
ピー師匠
ありがとうございます。
ニヤニヤして見守ってくれていたと思います(笑)
私を傷つけいないために、見なかったことにしたクワ馬鹿道さんのやさしさに感謝です(笑)
手のひらのオオクワは、10cmオーバーです。これを、地主さんに見せたら、通報され、とんでもない
ことになりそうです(笑)見せなくて良かったです(笑)
ありがとうございます。
ニヤニヤして見守ってくれていたと思います(笑)
私を傷つけいないために、見なかったことにしたクワ馬鹿道さんのやさしさに感謝です(笑)
手のひらのオオクワは、10cmオーバーです。これを、地主さんに見せたら、通報され、とんでもない
ことになりそうです(笑)見せなくて良かったです(笑)
Re: タイトルなし
ちゃんまんさん
ありがとうございます。
そうですよね、かなり凹みました。(採集続けたけど 笑)
モチベーションが下がったところで、クワ友に会えて良かったです。
中歯の製作も可能だと思いますよ~♫予算2万ぐらいです(高い)
ありがとうございます。
そうですよね、かなり凹みました。(採集続けたけど 笑)
モチベーションが下がったところで、クワ友に会えて良かったです。
中歯の製作も可能だと思いますよ~♫予算2万ぐらいです(高い)
Re: タイトルなし
コハンヌさん
ありがとうござます。
そうでしょう♫ かなりこだわりました(笑)。
ナイフ職人 足澤氏には、標本を送って、忠実に再現していただきました。
サイズは、夢のサイズ、10cmオーバーです(笑)
コハンヌさんのロクゴーも送り、ナイフにしてもらいましょうか(笑)
ありがとうござます。
そうでしょう♫ かなりこだわりました(笑)。
ナイフ職人 足澤氏には、標本を送って、忠実に再現していただきました。
サイズは、夢のサイズ、10cmオーバーです(笑)
コハンヌさんのロクゴーも送り、ナイフにしてもらいましょうか(笑)
Re: こんばんは、
moai7544さん
ありがとうございます。
そろそろ出始めましたね。なかなか出会えませんが、出会えて良かったです。
飛ばす個体も選びますので、お待ちくださいね。
今の時期、なかなかメスがいませんね。奥に逃げられました。
ありがとうございます。
そろそろ出始めましたね。なかなか出会えませんが、出会えて良かったです。
飛ばす個体も選びますので、お待ちくださいね。
今の時期、なかなかメスがいませんね。奥に逃げられました。
Re: タイトルなし
YTTさん
ありがとうございます。
超有名ハンターは、クワ馬鹿道さんのことですよ。
ネブトのギネス保持者、ノコの76up採集者ですから。
県内一だと思います。
ジャンヒラはたまたまでした~♫
ありがとうございます。
超有名ハンターは、クワ馬鹿道さんのことですよ。
ネブトのギネス保持者、ノコの76up採集者ですから。
県内一だと思います。
ジャンヒラはたまたまでした~♫
Re: そこはJAPANですか?
コミヤマンさん
ありがとうございます。
こちらでは、68upは、がんばればなんとか採れます。
しかし、70upは、難しいですね。通って、運任せです。
とてもチャイナには及びません(笑)JAPAN撃沈です(笑)
ありがとうございます。
こちらでは、68upは、がんばればなんとか採れます。
しかし、70upは、難しいですね。通って、運任せです。
とてもチャイナには及びません(笑)JAPAN撃沈です(笑)
Re: タイトルなし
山口Uさん
ありがとうございます。
サイズアップは、ここまでかもしれません(笑)
ジャンヒラコンテストは、68でエントリーして、そのまま終了の予感です。
山口Uさんは、それ以上いくと思います、ぜひがんばってください。
地元のトラブル、モチベーション下がりますよね。
ありがとうございます。
サイズアップは、ここまでかもしれません(笑)
ジャンヒラコンテストは、68でエントリーして、そのまま終了の予感です。
山口Uさんは、それ以上いくと思います、ぜひがんばってください。
地元のトラブル、モチベーション下がりますよね。
こんばんは!私のようなブログを追加して下さり誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。いつ見ても本当に素晴らしい成果ですね!私も今年は新規開拓を仕事帰りに…と思っておりますがいっつも懐中電灯を忘れてしまい…。今度、また新規開拓した木を見に行ってみようと思います。68ヒラタ、めっちゃカッコいいですね!!
Re: タイトルなし
エスライタさん
ありがとうござます。
いえいえ、ヒラタ好き同士盛り上がりたいですね。
68は太くフォルムもかっこよかったです。新規開拓の場所でしたのでうれしかったです。
ぜひ仕事帰り採集、チャレンジしてみてください。スーツが汚れないように気をつけて(笑)
自己採集の累代はまた格別でしょうね。
ありがとうござます。
いえいえ、ヒラタ好き同士盛り上がりたいですね。
68は太くフォルムもかっこよかったです。新規開拓の場所でしたのでうれしかったです。
ぜひ仕事帰り採集、チャレンジしてみてください。スーツが汚れないように気をつけて(笑)
自己採集の累代はまた格別でしょうね。
よく見つけられるし、よく採れますな~。
私なら、見つけられない・採れないですからね。
田舎の人は結構、忘れてますよ。
私は毎年2回、挨拶に行っていました。
まぁ、そのたびに「あんたも変わった人だ」って
言われていましたけど……。