wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

140628 64656667

こんばんは。
いつもナイスポチありがとうございます。

2014年6月28日 樹液ウロ採集

本日は、雨のち曇りの予報でしたが、午後より晴れました。

仕事帰りのプチ採集です。




64up


65up



デカいのがいましたが、奥に逃げられました。

あきらめて、木を一周にすると、裏側にも穴が開いていました。

もしかしたら、つながっているかも?と思い、表から、掻き出し棒をグリグリしました。


すると、裏から出てきました↓



しかし、ここから、なかなか外に出ようとしません。


10分ほど、グリグリしても出てこないため、最終手段である、指をかませることにしました(笑)


物凄い力で噛んできます(痛)。怪力です(泣)。


GET!



手袋の上から、かませたのに、血がでました。



気を取り直して、別の木です。

4m高所にウロがあります。

ズームすると・・・



ノコギリたちが、洞から距離を置いています。


樹液が、多く出ている、下のウロが気になって仕方ありません。


登ることにしました。


ウロをのぞくと、デカい大あごだけ見えています。


奥にはいられると終わりなので、すばやく、背中のほうから、掻き出し棒を差し込みます。


持久戦になりましたが、ゆっくりと、引き寄せます。



てこずりましたが、何とかGETしました。





新成虫で美しい個体でした。



本日、プチ採集でしたが、かなり多くの新成虫を見ました。

今年は、発生が少し遅れましたが、やっと出てきてくれましたね。








コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/273-4c8b3eaf

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん