DOU MANIA
2014-07-07
こんばんは。
いつもナイスポチありがとうございます。
本日、くわがた散歩道さんから、採集ケースをいただきました。
これです。↓
●洞マニア: 私もその一人です(汗)。
●「洞に厳しく、虫に優しい」:洞はガンガン攻めます!このケースは、カラビナがついているので、腰にかけて、高所の洞まで持っていけます!
また、マス目にスポンジが引いてあり、ムシがひっくり返らないのでいいですね!空気穴も一部屋に2つついています。蒸れませんね。
●「採集人専用ケース」:私は採集しかしないので、もってこいです。
●くわがた散歩道商店で購入できます。
こんなすばらしいケースをいただいたのですが、それには、条件がありました(汗)。
散歩道さんの指令ミッション!
「このケースを、オオクワと、デカヒラタで満タンにせよ!」
というものです(汗)。
満タンってことは、1回の採集で、デカヒラタとオオクワを同時に数匹採らなければならないということですね!
そんなの無理ですね。
1回の採集では、惨敗が多いです。デカヒラタも1匹採れたら良いほうなので、無理です!
「無理です」とお答えしたのですが、ミッションは変わりません。
また「ネブトなら満タンにできます」とお答えしたのですが、「ネブトや玉虫はダメです!」
ときついお言葉。とほほ。
散歩道さん、まさに鬼軍曹ですよ(笑)
せっかく頂いたので、ごまかして、とりあえず、ミッションを達成します(汗)。
どのように?
これです↓
私の飼育スペースです。ブリードはしないので、この一区画で済んでいます。
また印象深いものだけ、持って帰っているので、個体数は少ないです。
家族のいるリビングに置いています。良いインテリアになるでしょ?(笑)
最上段が、オオクワと70ヒラタです。
越冬はすべて死にましたので、今シーズンものだけです。
これまで、お持ち帰りしたのは、
オオクワ ×1
ヒラタ 70×1、69×1、68×1、67×2、66×2
その他、印象深いもの
です。
よし、この中から、取り出して、ミッション達成ということでいいですか?散歩道さん!
69upが変な体勢で、ゼリーを吸っています。確保。
オオクワは、6月21日採集以来、全く洞から出てきません。ゼリーも全く食べません(泣)
確保したいですが、これが一苦労です。
底部に穴が開いているので、そこからお尻をつつきます。
姿がみえました。 引っ掻き棒で、格闘して確保(笑)
一応、ケースを満タンにしました。
ミッション完了!!(笑)
69以上になると、少しマス目が狭い感じになりますね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/269-ab1f994a