150321 NEWPOINT15 SPRING HAS COME!
2015-03-22
こんばんは。
いつもありがとうございます。
新規開拓に、行ってきました。
2015年3月21日 晴れ 21度
少しの時間でしたが、今回は当たりで、9本の樹液木を見つけました。
① クヌギ 根元にデカい洞あり、直径30cmくらい 中は樹液痕まみれ
掘ると、クワパーツあり。前胸部20mm以上なので、デカヒラタ(少なくとも65up)がいたのだろう。
② ニレ 5m高所に重なり部。樹液痕あり。
ズーム
↓底部の洞には・・・・ドルクス?
コクワ(越冬)でした!春がきましたね。
③ ニレ 真っ黒に焼けた樹液痕。 洞あり。中には、マイマイカブリ。
根元の隙間に・・・・ネブト!
19mmくらい
④ ニレの大木 洞多数あり。少なくとも洞3つ
下の穴に・・・・ドルクス!
コクワでした。
⑤ ニレ 中木 洞から樹液痕
裏に回ると、さらに2つ穴のの洞。樹液痕
⑥ ニレ 洞が深い 垂れる樹液痕
⑦ ニレ 洞多数 ボコボコの木。真っ黒に樹液焼け♪
真ん中の洞に、よく見ると、ドルクスの頭部が!!一瞬ドキっとさせられる。
この木の裏側もボコボコ。洞数え切れない。
⑧ ニレの大木 洞多数。少なくとも洞4つ。
一番デカい洞↓ 縦20cm×横15cm 2つ穴あり。3m高所
こんな良い木だから、根元を掘り起こすと、クワパーツどっさり!
↓このノコは、大型な気がする。
⑨ ニレ 重なり部に樹液痕!
ズーム!
↓根元に、きれいな頭部が!越冬明けの最近死んだのかな? しかもデカイ!少なくとも65up以上かな。
コクワ×2
ネブト×1
気温高く、すっかり春が来た感じでした。
シーズンが楽しみですね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/212-5cfbc4bc