wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

150405 DOU MANIA!

こんばんは。
いつもありがとうございます。
前回記事にナイスポチありがとうございます!

さて、本日、ふうがさんより、贈り物が!!


なんと洞木‼!!5本も!!!


すばらしい造りです!細部まで自然の洞と似ています。

とにかく頑丈な洞木です!

私は、たくさんの洞木を持っていますが、ふうがさんの洞木が一番頑丈のような気がします。

クワたちの長年の住まいに耐えそうです。

洞木は大好きで仕方ありません。家に飾ったり眺めたりしています。

ふうがさん、カッシーさん、ありがとうございました!
大切に使用します!

早速セットします。




1本目は、ワイルドオオクワ!


この個体は、冬眠を起こしたのですが、物凄く素早く動きました。
ゴキブリのようです。無理に洞木に押し付けました(汗)

2本目もワイルドオオクワ!


これも動きが機敏!

3本目も、ワイルドオオクワ。


これも元気。

4本目は、ヒラタ66


5本目も、ヒラタ


皆、居心地よさそうでした。

自然に採取した洞木と記念撮影


131204参照

洞アップ!


ついでにヒラタを入れ、掻き出し練習してみる。


この洞は、物凄く深く、複雑。

掻き出し棒は、クワガタ散歩道商店のもの。



ヒラタは、奥深くへ消えていき、採れなくなる(泣)

採れたのは・・・・・



ヨツボシケシキスイの死骸(笑)

シーズンが楽しみですね。



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/210-2b9049cc

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん