060729 MY GINESS NEBUTO and KITUNE
2015-05-16
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今回は、思い出の採集です。
ネブトのマイギネスの採集記です。
どうぞ。
2006年7月29日 晴れ 気温24度
友人と子供たちと採集です。
この木からスタート!

この木にオオヒラタがいた。

70upありそうです。

次男が、クワガタを見つけました。

ネブト2匹採集して、ご満悦。

こんな感じです。

ここから、徐々に、クワガタを追加していきます。


奥にまで探検します。

どんどん採集していきます。

そして、このニレの大木で出会いました。
とんでもない大きさのネブトです。

これです。

大きさは?

33.4mm
33を超えました。マイギネスです。
ウナギ屋さんで晩御飯です。長男、次男おいしそうです。

食後に温泉に入り、その後も夜の山をチェックしました。

山分けタイムです。

これは友人にあげました。70up

子供たちがこれらをお持ち帰り。

私は、オオネブトだけ、いただきました。
とても楽しい採集でした。
おまけ:野生のキツネです。
いつもありがとうございます。
今回は、思い出の採集です。
ネブトのマイギネスの採集記です。
どうぞ。
2006年7月29日 晴れ 気温24度
友人と子供たちと採集です。
この木からスタート!

この木にオオヒラタがいた。

70upありそうです。

次男が、クワガタを見つけました。

ネブト2匹採集して、ご満悦。

こんな感じです。

ここから、徐々に、クワガタを追加していきます。


奥にまで探検します。

どんどん採集していきます。

そして、このニレの大木で出会いました。
とんでもない大きさのネブトです。

これです。

大きさは?

33.4mm
33を超えました。マイギネスです。
ウナギ屋さんで晩御飯です。長男、次男おいしそうです。

食後に温泉に入り、その後も夜の山をチェックしました。

山分けタイムです。

これは友人にあげました。70up

子供たちがこれらをお持ち帰り。

私は、オオネブトだけ、いただきました。
とても楽しい採集でした。
おまけ:野生のキツネです。