150708 KININARU synd
2015-07-09
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
さて、前回記事で、65軍団を採集しましたが、その時の1匹目は、指でかくれていましたが、羽に無数の傷がついていました。
これです。↓
このサイズが、65.98mmですから、この個体に傷をつけた、さらに大物がいるに違いないと考えだしました。
気になる・・気になる・・・気になる症候群(笑)
そういえば、これを採集した木の高所に洞があったなあ。
あの時は、雨で登る気しなかったけど、今日は晴れたので、少し行ってみることに。
仕事帰りの30分ほどの採集です。
2015年7月8日 くもりのち 晴れ 気温28度
到着
賑わっています。
登ってみます。6mライン
スズメバチとともに、洞から出たデカメスがいますね。
(洞は写っていません)
洞を覗くと・・・・
いた!!
デカい!!
後ずさりするところを瞬時に抑えます。
ゲットです。
うーむ、67ぐらいでしょうか。
でもかっこいい!
これが、例の65をボコボコにしてしまったのかな。
帰りにお子ちゃまポイントも見て回り、結果は?
左から、66,65,60(比較用)、67 でした。
お子ちゃまポイントにもデカいのがいました。
最初の個体をノギスで計測
最近目測が当たってきました(汗)。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/185-af118d7f