wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

150808-09 FAMILY SERVICE

こんばんんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。

週末家族サービスに行ってきました。

県内の山奥 S村キャンプを希望しましたが、あえなく却下でした。

子どもも年齢を重ねると、自然ではなく、県外の町を希望するようになりますね(泣)

しょうがなく、S村は、ついでに寄ってもらうことにしました。

S村は、オオクワの採れたうわさのあるところです。

家族サービスの中、少し時間をもらって、開拓してみました。

2015年8月8日 晴れ 32度

ダイジェストで。

S村の有名な屋敷



きれいな渓谷が多い。








ニレの木は多くあります。クヌギもあります。









ドルクスはヒラタのみ。オオの居そうな木は、今回もありませんでした。

以前大型ミヤマをとった木にも、寄ってみる。





結果は?








MAXは?

74.9

日が暮れて







MAXは?

65.53


これは、63だが、太くて気に入った。


途中で、40mmぐらいのデカメスを見た。すぐに引っ込む。

おそらくヒラタだろう。


家族サービス中の採集は、思うように時間がとれず苦戦。

でも家族みんな喜んでくれて良かったです。

最後までありがとうございました。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/175-7d5ff628

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん