150904 DOU NOKOGIRI !
2015-09-05
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
また少し気温が上がり始めましたね。
仕事帰りにプチ採集してきました。
2015年9月4日 晴れ 気温30度
ヒラタも少なくなってきましたが、まだまだいますね。
60upはちらほら見ました。
本日の最大ヒラタは?
↓この洞の奥にいました。
上に逃げ込みましたので、棒で押さえているところです。
そしてゲットです。65ぐらい。
さて、高所6mのところに洞があります↓
洞の中には?
ズーム!
洞の中のノコは、相当デカくみえます。
さらにズーム!
スルーしようかとも思いましたが、湾曲がデカいので、高所に登ることにしました(汗)
何の労力もいらず、ゲットできました。
先日捕獲した、70upノコと比較すると。左72 右70
クヌギの高所にも彼が・・・
これは70ぐらいですが、スルーしました。
まだまだクワたちはいますね。
スズメバチが攻撃的になっていますね。
気を付けてくださいね。
おまけ!
その後のタガメ。エサは近くの田んぼにたくさんいるカエル。
昨年捕まえたコガタノゲンゴロウ 5匹中4匹は元気です。
9月は、オオクワ狙いで行ってみます。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/167-b23ddc8a