wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

150917 GIANT HIRATA CONTEST

こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。

さて、くわがた散歩道さんが、ジャンヒラコンテストを企画されました。
6月1日から8月31日にかけて行われた、天然大型ヒラタのコンテストです。
クワ友である私は、散歩道さんの企画を盛り上げるために参加しました(汗)。
非常に盛り上がりましたね。

果たして結果は?

1位 71.8mm 佐賀県伊万里市産 おぶーさん
2位 71.4mm 宮崎県日南市産 私
3位 71.3mm 長崎県佐世保市産 福岡県Iさん
4位 71.1mm 山口県下関市産
5位 70.5mm 福岡県福岡市産
6位 69mm 広島県江田島市産
7位 68.5mm 佐賀県伊万里市産
8位 68.2mm 兵庫県洲本市産
9位 68mm  長崎県諫早市産
10位 68mm  佐賀県唐津市産


なんと準優勝いただきました!
おぶーさん!おめでとうございます!
それにしても、5位までが、70upとは、レベルが高すぎますね。
来年は、私は無理ですね。10位ぐらいだと思います。
ヒラタ王国のこちらでも、70upは、年に1匹採れたら良い方です。


やはり九州産が多いですね。

でも、兵庫県や広島県も大型がいますね。凄いことですね。

そして、本日準優勝商品が届きました!





おおー!すばらしい!ありがとうございます!
散歩道さん、はるおさん、かっきさん、kenjiさん、他協賛者の皆さんありがとうございました!

そして、私は以前より使用させていただいていましたが、引っ掻き棒モンスタータイプが発売されました!


これは、大型ヒラタを採るのもってこいですね。
歴代の引っ掻き棒です。↓ 集めています。


右から2番目は、プロトタイプでレアですね(笑)


何本かダメにしてしまいました(泣)
また注文します!

散歩道さん、すばらしい企画ありがとうございました。
みんな趣味人で、競争意識はなく、ほのぼのとしたコンテストでしたね。とても楽しみながら採集できました。
同じ趣味の人たちのコンテストっていいですね♪
商品までいただいてしまい、すみません。ほんとにありがとうございました。

さて、準優勝個体のその後は?

その個体71.4mmは、エアコンの故障で、死んですぐに腐敗してしました(泣)。

生き残ったものも多くいましたが、天然オオクワをはじめ、ジャンヒラも一部死んでしまいました。
死んだ個体たちでも、腐敗タイプと硬直タイプがいました。

それでは、今は亡き準優勝個体をもう一度どうぞ(泣)






ガチ詰めで計測↓


ゆるく計測(笑)↓


カシオペアさん風計測(ノギスで挟んで持ち上げる計測法 笑)↓


落ちた(笑)


サイズは変化しますね。ガチ詰め計測は、71.4mmでした。

メチャクチャ雰囲気のある個体でした(泣)


最後までありがとうございました。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/163-85eaf415

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん