wild okuwa の クワガタ樹液採集メモ

クワガタの樹液採集が大好きです。特に、オオクワガタ、ヒラタクワガタ です。クヌギやニレの大木の洞に潜むクワガタを狙っています。材割はしません。クワガタは、ほとんどキャッチ&リリースです。メスを捕獲することもありません。自然の姿を見るだけで癒されます。

151028 NEWPOINT 25 CHUUSI JUNKIE

こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
いつもありがとうございます。

さて新規開拓です。

2015年10月28日 晴れのち雨 気温23度

クヌギ林発見 でも細いですね。




ニレの木 洞あり お留守です。




クヌギ まだ樹液が出ています。 中にはコヒラタがいます。


ニレの木 デカメスが首を突っ込んでいます。



36mm

ニレの洞 奥に黒いものがうごめいています。




正体は?

ボロボロ 56mmぐらい

まだノコちゃんもいます。


高所にドルクスの影があります。↓



いまいちな新規開拓でした(泣)。

さて、近畿の採集家さんから、ワイルドオオクワガタをいただきました!

これがまた、中歯マニア、中歯ジャンキ―はたまならない一品でした。

59mmで、この中歯です!



お分かりですか?

第1内歯が、ほぼ平行に出ています!



普通59mmですと、大歯に近い形になります。

しかし、この個体は、完全なる中歯です。

ポテンシャルの高さを感じます。

この産地は、物凄い大型を育む環境があるかもしれません。

中歯ジャンキ―にはたまらない個体です。

ワイルドでこんな個体見たことありません。





近畿の採集家さん、貴重な個体ありがとうございました!

こんな個体採集したいです。

最後までありがとうございました。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/154-f04b7931

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

wild okuwa

Author:wild okuwa
樹液採集オンリーです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

2020新規開拓 (5)
2020樹液採集 (15)
2019新規開拓 (2)
2019樹液採集 (14)
2018樹液採集 (28)
2018新規開拓 (16)
2017樹液採集 (23)
2017新規開拓 (12)
2016樹液採集 (31)
2016新規開拓 (10)
2015樹液採集 (43)
2015新規開拓 (18)
2014樹液採集 (27)
2014新規開拓 (6)
2013 樹液採集 (9)
思い出の採集 (6)
WILD OOKUWA (7)
標本 (6)
採集道具 (7)
KNIVES (8)
懐中電灯 (7)
廃道 隧道 廃校 ダム (7)
OTHER (15)
未分類 (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

NOW COUNT

現在の閲覧者数:

COUNTER

Template by たけやん