160222 NEWPOINT 33 STAG KNIFE
2016-02-23
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
いつもありがとうございます。
本日は、新規開拓に行ってきました。
2016年2月22日 晴れのち雨 気温13度
こんな藪を突き進みます。
本日のナイフ
OLD BUCK CUSTOM STAG LIMITED
このナイフ(鹿角)で枯れ枝を払っていきます。
さて1本目
①ニレ 樹洞あり 樹液痕あり
ズーム
②コナラ 樹洞 複数あり 樹液痕あり クワパーツあり
突然姿を現す人口遺物↓
③ニレ 重なり洞あり 樹液痕あり 真っ黒こげ
裏側 デカい洞 30cm×10cm 真っ黒 70up居住OK
④ニレ 見えにくいが、洞の奥にデカネブトがいる。
⑤ニレ 洞 メクレ 樹液痕あり
高所にも洞
⑥? 洞あり 樹液痕
中には?
⑦ニレ 洞複数あり 樹液垂れ流し 黒々している
1つ目
この3つ目の洞は奥が深く複雑 70up居住OK
⑧ラストは、クヌギのド大木!
下半分を見ると・・・
これは期待できそう!
もう春ですね。
夏が待ち遠しいですね。
とある夏の日
2008年8月12日 子供と樹液採集 子供の華奢な手にデカヒラタ
こんな日を再び経験したい。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/141-8171ffb9