160321 NEWPOINT 35 KUNUGI TAIBOKU
2016-03-22
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
いつもありがとうございます。
新規開拓に行ってきました。
2016年3月21日 晴れ 気温17度
➀1本目 コナラの大木。デカい洞。ライトは10cm
根元で二股に分かれていて、もう1本の方にも洞あり。
②2本目 クヌギの大木 デカい洞
中は樹液痕だらけ!
クワパーツあり
③3本目 コナラの爆裂 樹液痕あり
④4本目 クヌギの大木 洞から黒い樹液痕
⑤5本目 クヌギ 中木 洞あり 樹液痕あり
⑥6本目 クヌギの大木 デカい洞 樹液痕あり
洞がデカすぎる!
⑦7本目 クヌギの超大木! 直径1m以上 至るところに洞!
黒い樹液痕!
クヌギの大木のオンパレードでした。
巨樹フリークとしては、大木見れただけでも良かったです。
切らないで欲しいですね。
★印象に残った個体 2015年6月1日採集
胸幅24.4mmの極太個体
参照:
150601 GOKUBUTO !!
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/137-02c00d55