160606 FIRST !
2016-06-07
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
いつもありがとうございます。
オオクワ狙いで行ってきました。
2016年6月6日 小雨 くもり 気温22度
何本か登るもいない。
物凄い樹液量が洞から垂れているクヌギ
いたのは?
65君
とあるニレの木に、幹這いミヤマ。 遅ればせながら、初ミヤマ。
上をみると・・・
メスを追いかけていたのか。
エゾ型?
測定後、リリース。
この洞には?
洞ノコ! 遅ればせながら、初ノコです。
夜間に突入。 遅ればせながら、今年初夜間採集です。
この洞には?
64君
この洞には、61越冬君。
この洞には?
63君
このクヌギの大木 至る所から樹液が出ていて、物凄い樹液臭!
もう完全に仕上がっています。
オオクワいるでしょう?
いたのは?
60upが、7-8匹ついていました。
恐るべし、クヌギの大木!
結果として、オオクワ撃沈です(泣)。
MAX65up
すべてリリース。
森の中で1人、ストイック採集でした。かなり歩きましたが、夜間も21度以上保たれていて、とても気持ちいい夜でした。
今でこそ、森や山を1人で歩くのは平気になりましたが、最初の頃は、車のライトつけっぱなしにするなど、かなりビビッていました。
今はライトを消しても歩けます。
夜森を歩いたあの小学生は、凄いですね。見つかり本当に良かったです。
将来立派な採集家になるでしょう(笑)
樹液臭をかぎながら、木の上で過ごすひとときはいいですね。
最後までありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://wildokuwa.jp/tb.php/126-0532a822