170216 ORDER KNIFE 001
2017-02-16
こんばんは。
前回記事にナイスポチありがとうございます。
さて、本日は、ナイフの記事です。
山に入り、樹液木の散策活動するために、必要な道具はナイフですね。いろんなシーンで役に立ちます。
そこで、カスタムナイフメーカーのマッカリーさんにオーダーしました。
インテグラル 4インチ ドロップハンターです。
インテグラルとは、1本の鋼材からナイフを削りだすものです。ナイフの中でも、最も労力がいり、難易度が高く、高い技術を要するものです。
いろんな細かい要望をお伝えしましたが、すべて聞いてくださいました。
改めてありがとうございました。
↓製作過程の概要です。
1本の鋼材から削り出します。
この○に、象牙を入れていただきました。
完成です!
納期は、半年予定でしたが、4か月ほどで完成しました。
すばらしい出来です!!
マッカリーさん、とんでもない凄いナイフありがとうございました!
この象牙の丸部分に、クワガタを、スクリムショーという、アメリカの伝統技法で、描いてもらいます。
描いてもらうクワガタは、昨年ゲットした、マイギネスミヤマ 77.5です。
もう、77.5以上は採れる気がしません。
そして裏には、マイギネスオオクワ 66.8 です。
描いてくださるのは、達人の 林田さんです。
イメージ図
そして、完成しました!
林田さん、すばらしいスクリムショーありがとうございました!
いつものクヌギの大木で記念撮影です。
今期は、このナイフを持って、山に行きたいと思います!
最後までありがとうございました。
スポンサーサイト